1701件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

校舎の周辺は狭い道路や一方通行の道路が多く、工事車両等の出入りにより、子どもたち通学等影響が出ないか心配です。危険を回避するためにどのような対策を取られるのか、また、警察との協議の状況はとの質疑に対し、警察とは通学路にある横断歩道場所を変更できないか協議しましたが、条件が合わず、変更はかないませんでした。

中津市議会 2022-12-21 12月21日-07号

例えば雨の日になれば学校に送り迎えをしたりとか、今の社会体育など見ていても、もう親のほうが一生懸命ついて、子どもたちの世話をする、親のユニフォームまでそろえたりしてやっているところなどもありまして、何か親が何もかもしてやって育った世代が親になっているのかなというような感じも見受けられるのですが。

宇佐市議会 2022-12-21 2022年12月21日 令和4年第6回定例会(第7号) 本文

よって、長期にわたった教職員キャリア形成の視点から、教職員の適切な勤務時間を管理した労働安全衛生の保持と、保護者地域と共に子どもたちに豊かな教育を保障する教育活動が行えるよう、一点目、教育継続性、効果的な教育活動保護者地域学校連携教職員労働安全衛生等の観点から、頻繁かつ行き過ぎた広域異動は行わないこと。  

津久見市議会 2022-12-14 令和 4年第 4回定例会(第3号12月14日)

この議会体験学習会が行われた後に、参加した子どもたちからいただいた感想の中には、市議会のことがよく分かったとか、貴重な体験ができましたという声のほかに、市長さんがいろいろなお話をしてくれましたと、川野市長との意見交換川野市長子どもたち質問に分かりやすく答えていただいたことに感謝する声も多く見られました。川野市長、ありがとうございました。  

中津市議会 2022-12-13 12月13日-06号

まあ、近いのでは、学校給食支援をということで無料化といったときも、子どもたちのいるところもあるし、ないところもあるから、公平性を保っていないから検討するというような趣旨のことでなかなか踏み切れない、というような状況があると私は認識しているのですけれども、今回は、8台のうち4台を先行してやる。

宇佐市議会 2022-12-13 2022年12月13日 令和4年第6回定例会(第6号) 本文

議第五十三号 令和四年度宇佐一般会計補正予算(第七号)についての一点目、児童デイサービス事業給付費利用が増えている主な理由についてですが、利用者数の伸びについて、近年の発達障害の認知の社会的広がりにより、従来は育てにくさ、生きづらさを抱えながらも障害として認識されず発達支援につながってこなかった子どもたちが、関係機関等の尽力により、幼少期の間に発達支援につながるようになってきたことが考えられます

宇佐市議会 2022-12-09 2022年12月09日 令和4年第6回定例会(第5号) 本文

ただですね、ただこの神聖な議場を経験するというのと、川谷議員の口からじゃなくて子どもたちの口からその質問思い等を発揮する場を、安易な中止じゃなくて延期という形で、どこかでもその場所をつくってあげたかったなという思いがあってですね、この質問を上げさせてもらいました。  

杵築市議会 2022-12-09 12月09日-04号

また、子どもたちを守っていくために、やはり行事ごとがあると、先生方が表玄関で出迎えて注意するようにしていただいているのは、私も子どもがいるので確認はしておるんですが、やはりこういった事故は常日頃思いがけないときに起こりますので、やはり通知が1回、2回じゃ済まないのかなと、やっぱり常日頃気をつけなければいけないなというふうに思っておりますので、やはり大切な子どもたちを守っていくために、また再度通知というか

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

今後も、子どもたちが安心して学び続けられるように、組織的な取組みを充実させていきたいと考えています。 ○議長中西伸之)  角議員。 ◆15番(角祥臣)  私として、やはりいじめ、これを要因とする不登校の割合、これはゼロパーセントでしたという形で、非常にいいのではないかと思います。大人が助けられることはそれぞれ考えながら、これから進んでいただきたいなと思います。

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

伝統が続いていくまちになってほしいなどなど、子どもたち思いをいただきました。しっかり子どもたちながらにも、地域のこと、宇佐市のことを考えているのだなと、改めて思いました。  私自身も引き続きしっかりそういった思いに応えられるように頑張っていきたいと、心新たにした次第でございます。  間もなく三年にわたろうとしているコロナ禍による影響は、子どもたちの生活に暗い影を落としました。

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

杵築市の未来のために子どもたちへの投資をお願いして、私の一般質問を終わりたいと思います。……………………………… ○議長藤本治郎君) 1番、田原祐二議員。(1番 田原祐二質問席に着く) ◆1番(田原祐二君) 皆さん、こんにちは。議席番号1番、公明党の田原祐二でございます。 それでは、通告に基づいて、一般質問を行います。今回は5件について質問させていただきます。

宇佐市議会 2022-12-06 2022年12月06日 令和4年第6回定例会(第2号) 本文

そして、その子どもたちは今何歳かというと、二十歳から二十五歳の間の方が多いと言われていますが、ここは第三次ベビーブームとはなりませんでした。  いろいろと社会の流れも変わってきている中ですが、我々が人数が多い世代ですので、ここまではですね、何とか頑張って後押しができる、バックアップができる家族、親族が周りにいるのかなというふうに勝手に思っております。

津久見市議会 2022-12-05 令和 4年第 4回定例会(第1号12月 5日)

子どもたち市議会の仕組みについて学び議場において模擬市議会体験いたしました。その後、子どもたちが考えた意見や要望について意見交換いたしました。  11月20日には、津久見扇子踊り体験発表会市民会館で開催され、出席いたしました。22名の子どもの参加があり、踊りだけではなく三味線や琴、太鼓の演奏など、練習の成果を披露してくれました。  

中津市議会 2022-11-28 11月28日-01号

13日に昭和電工武道スポーツセンターにて行われた式典では、三郷小学校みどり少年団子どもたち緑化等功労者として表彰され、緑の少年団を代表して活動発表を行いました。 次に、道の駅なかつについてであります。8周年を迎えた道の駅なかつのJAおおいた直売所、春夏秋冬のレジ通過者が11月19日に450万人を突破いたしました。

中津市議会 2022-09-28 09月28日-08号

地域に根ざした学校教育子どもたちの豊かな学びを守るための意見書です。議員各位におかれましては、子どもたちに豊かな学びを保障し、地域に根ざした学校教育が守られるための意見書趣旨を御理解いただき、御賛同くださるようお願いいたします。 ○議長中西伸之)  これより、意見書第10号を議題として質疑に入ります。 質疑通告はありませんので、これで質疑を終わります。 お諮りいたします。